ALTとともに行う英語の授業がありました。 6年生は,「menu」「vegetable」など、ヒントから店や施設名を答えたり,目をつぶって,英語の指示で,「right」「left」の方向を向いたりする活動をして,道案内に必要な言葉を覚えていました。 5年生は,アルファベットカードを使って,キーワードゲームをやったり,ラインゲームをやったりして,見ただけでアルファベットをすぐに言えるように練習をしていました。 3年2組も楽しそうに活動していました。 高学年は,一週間に1回,英語活動を行っていますが,ALTを迎えての授業は,ALTの正しい発音を聞いたり,今まで取り組んできた英語が伝わるかをためしたりするとても良い機会になっています。子どもたちは、次回のALTとの授業もとても楽しみにしています。
|